BLUEと共に

キャラクトロジー心理学とヒーリングの日々

友人と知床・網走行ってきました 1

9月の知床・網走です。

毎年1泊の小旅行をしていて今年が多分8回目。

1日目
女満別空港→網走監獄→ランチ→知床観光船おーろら→北こぶし泊


ずっと行ってみたかった網走監獄

よく見るこんなの↓五翼放射状舎房

 f:id:tomo-heart7:20151018125136p:plain

上にいるのが6回も脱獄した五寸釘 寅吉

五寸釘刺さったまま12キロも逃走!

毎日少しずつ味噌汁を檻にかけ腐食させて逃走!

 

この施設だけなのかと思っていたらあっちこっちにいろんな建物があり、中には蝋人形がたくさん。
蝋人形好きなのでテンション上がりました。

 

刑務所職員官舎

f:id:tomo-heart7:20151018125940p:plain

 

洗濯中

f:id:tomo-heart7:20151018130045p:plain

 

あずきの選別

f:id:tomo-heart7:20151018130109p:plain

 

食事中

f:id:tomo-heart7:20151018130132p:plain

麦飯(麦3:白米7)、焼き魚(さんま or ホッケ)、小皿、中皿、みそ汁の監獄食が720円で食べれるけど当然食べてない。

 

風呂

f:id:tomo-heart7:20151018130224p:plain

看守の号令で、脱衣に3分、第1槽入浴3分、洗身3分、あがり湯の第2槽入浴3分、着衣に3分


こんな写真を撮りながらもいろいろな展示を見たり、説明読んだりしていると、北海道開拓は囚人の苛酷な労働のおかげなのだと知りました。

死んでもその分費用が浮くから死んでもヨシ!という考えの中、極寒の網走でカンジキを履かされ、通常の何倍もの速さでの作業をさせられ、多数の犠牲も。

ゆっくりと2時間くらいかけて一回り。
かなり見ごたえがあり非常に面白かったです。